大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立民族学博物館
English

身装文献データベース

データベースの概要

このデータベースでは服装関連の専門雑誌・図書、および人文科学系の雑誌・図書に掲載された「身装―身体と装い」に関する文献を収録しています。

「身装―身体と装い」とは、 私たちプロジェクトの造語であり、衣服やアクセサリーをモノとしてだけでなく、人が装うことを前提として捉え、その装いの文化的背景、さらには、それらをとりまく情景全体を含んだ概念です。

  1. 1967(昭和42)年以降に発行された日本語雑誌記事を網羅的に(それ以前については選択的に)採録した索引情報および全文テキストリンク情報。
  2. 1880(明治13)年から1945(昭和20)年までに発行された日本語雑誌記事を採録した索引情報。
  3. 1930年代から1980年までに発行された外国語図書・雑誌記事の索引情報。原文コピーを民博で所蔵。
  4. 1868(明治元)年以降に刊行された日本語一般図書に含まれる身装に関する記述の索引情報・専門図書情報および全文テキストリンク情報。
  5. みんぱくに所蔵されている、外国語民族誌図書に含まれる身装に関する記述の索引情報。
  6. 1868(明治元)年以降の全国の市町村史(誌)に含まれる身装に関する記述の書誌情報および文書画像。

1),2),4)については、みんぱく図書室に所蔵されていない文献も含んでいます。所蔵先については国立情報学研究所のCiNii Researchにより調査が可能です。戦前の文献については、国立国会図書館の〈デジタルコレクション〉と、また、最近の文献については、DOI番号等とリンクを貼りつつありますので、全文テキストもあわせてご覧いただける場合があります。

このデータベースは、国立民族学博物館・大丸弘研究室(1995年度まで)、国立民族学博物館・久保正敏研究室(2015年度まで)、 大阪樟蔭女子大学・高橋晴子研究室(2014年度まで)が中心となって作成したものです。2016年度からMCDプロジェクトとして引きつづき作成に当たっています。

文献の総データ件数は、約176,000件です

このデータベースの一部は、独立行政法人日本学術振興会科学研究費補助金―研究成果公開促進(データベース),重点領域研究(A),特定領域研究(A),基盤研究(B),基盤研究(C)によって構築されています

検索について

者名,書名・論文名などの書誌事項のほかに、フリーキーワード,身装概念コード服装専門分類,抄録(著者による)などの項目に含まれることばで検索できます。

その他の服装・身装文化資料データベースはこちらから


チラシのダウンロードは、下の画像をクリックしてください。


このデータベースの著作権は、国立民族学博物館およびMCDプロジェクトに帰属します。